Web教材一覧情報と社会

情報化社会 記述問題


  1. 日本では携帯電話に多様な機能を求めているが、それが日本電子工業の国際競争力に与える影響についてプラス面/マイナス面を列挙せよ。
  2. 大学のWeb公開講座などがますます発展したとき、大学のありかた、大学の授業方法などはどのような変化をするだろうか、あるいは、変化すべきであろうか。
  3. ITの発展により,実現したらよいと思う製品やサービスをいくつかあげて,その理由を説明せよ。
    参考:総務省、野村総合研究所『ICTの利活用及び利用環境整備に関するアンケート調査』2008年
  4. 収益逓増の法則について、実例をあげて説明せよ。そして、無料ソフトウェアや無料サービスなどの戦略について説明せよ。
  5. A「経営に情報が役立つ」ことと、B「経営に情報技術(コンピュータやネットワークの利用)が役立つ」ことの間には相違がある。AではあるがBではないと思われることを列挙せよ。また、それらについて、間接的ではあるがBであると反論せよ。(もし、「経営」にはなじみがないならば、日常生活の分野で適当なテーマを用いてもよい)
  6. e-Japan戦略、IT新改革戦略、i-Japan戦略において、重点が次第に変化してきた。どのように変化してきたか、また、当初から現在まで同じようなものは何か。変化した・継続している理由を示せ。